お客様サポートダイヤル/相談無料・24時間365日対応/0120-5940-58 事前登録・資料請求はコチラ/無料/最短日発送いたします LINE/公式アカウントで気軽に相談
お客様サポートダイヤル/相談無料・24時間365日対応/0120-5940-58 事前登録・資料請求はコチラ/無料/最短日発送いたします LINE/公式アカウントで気軽に相談
星空の郷(岡山北斎場)はこちら/Click!! お問い合わせ/info@f-ing.jp フリーダイヤル/0120-5940-58/匿名相談可能/24時間対応/携帯電話OK
メニューボタン
成年後見人・ケアマネージャー/ソーシャルワーカーの皆様へ 葬儀社を選ぶ際のポイント 葬儀社を選ぶ際のポイント 岡山の葬儀マナーに関するコラム 供花・供物のご注文はコチラ 供花・供物のご注文はコチラ
初めての方 プランと費用 式場紹介・アクセス お急ぎの方 今すぐ資料請求
初めての方 プランと費用 式場紹介・アクセス お急ぎの方 今すぐ資料請求
通夜と葬儀、両方に参列すべき?

通夜と葬儀、両方に参列すべき?

岡山市で葬儀・家族葬をお考えの方へ

みなさん、こんにちは。
岡山の家族葬専門葬儀社『家族葬のファイング』です。

大切な方が亡くなられた時、「お通夜もお葬式も両方参列しないと失礼にあたるのでは?」と不安に感じる方は多くいらっしゃいます。

特に近年では仕事や家庭の都合で、どちらか一方しか参列できないというケースも増えています。

今回コラムでは、そんなお悩みにお応えし、通夜・葬儀それぞれの意味やマナーについて分かりやすくお伝えします。

通夜と葬儀、両方参列しないと失礼?

そもそも「通夜」と「葬儀・告別式」の違いとは?

まず、通夜と葬儀・告別式は、それぞれ意味合いが少し異なります。

通夜は、ご遺族や親しい方が亡くなられた方と最後の夜を過ごす儀式です。近しい方たちが集まり、故人を偲ぶ場ですが、近年は「お別れの場」として一般の弔問客も参列することが増えています。通夜の方が仕事終わりでも参列しやすいため、近隣の方や友人・知人は通夜に参列することが多いのが現状です。

一方、葬儀・告別式は、故人を送り出し、宗教的な儀式をもってお別れをする場です。特に血縁者や親族、故人と関係の深かった方々が参列し、焼香やお別れの言葉を述べる場となります。

どちらか一方の参列でも失礼にはあたりません

「通夜だけしか行けない」「葬儀だけなら都合がつく」など、どちらかしか参列できない場合でも、決して失礼にはあたりません。むしろ、故人やご遺族を思って時間を作り、参列の気持ちを示すことが大切です。

特に現代では、通夜・葬儀ともに平日に行われることが多く、仕事や家庭の事情でフル参加が難しい方が増えています。こうした背景から、通夜だけ、あるいは葬儀だけの参列も一般的になってきました。

ご遺族も、その事情を十分理解されています。どちらかに参列したからといって「失礼だ」と思われることはまずありませんので、安心してください。

参列の判断基準とマナー

もし迷われる場合は、以下のような基準で考えると良いでしょう。

・人との関係が親しい場合や、どうしてもお別れしたい想いが強い場合は、可能な方に参列する。

・仕事の都合などで通夜に行けない場合は、葬儀・告別式に参列する。

・逆に、通夜なら参列できる場合は、通夜だけでも気持ちを伝える。

どちらかに参列する際は、受付で「本日はお通夜だけ(または葬儀だけ)ですが、心からお悔やみ申し上げます」と一言添えると、気持ちが伝わります。

また、どうしてもどちらにも参列できない場合は、後日お悔やみの手紙やお花、お香典をお送りすることで気持ちを伝える方法もあります。

最後に

葬儀の場で大切なのは、「故人を偲ぶ気持ち」と「ご遺族への思いやり」です。形式ばかりを気にして、無理をして参列することよりも、できる範囲で誠意を持ってお別れをすることが一番大切だと私たちは考えます。

どちらかしか参列できない場合でも、それは失礼にはあたりません。

どうか安心して、無理のない範囲でお別れの時間を過ごしていただければと思います。

岡山市で家族葬なら『家族葬のファイング』へご相談下さい
『家族葬のファイング』は、岡山市で家族葬専門の葬儀社として、多くのご家族をお手伝いしてきました。
お一人おひとりの想いに寄り添い、故人様との最期の時間を大切にできる葬儀をご提案いたします。
✅24時間365日お問合せ受付中
✅費用を抑えた明瞭な家族葬プラン
電話:0120-594-058までお気軽にお問合せ下さいませ。

前のコラムへ

トップページご葬儀プラン各種星空の郷(岡山北斎場)プランお急ぎの方へコラム一覧

【家族葬のファイング】
〒700-0044
岡山県岡山市北区三門西町3-17


画像をクリック!


アンケート随時更新中!


《対応火葬場》
地図はこちら⇩
岡山市東山斎場
岡山市岡山北斎場 星空の郷
(倉敷市の火葬場も対応しています)

コラム一覧を見る