みなさん、こんにちは。
家族葬のファイングです。
本日のコラムは代表の川上明広のブロブになります。
令和7年8月23日(土)
【えんしん企画の山本様】が、令和7年8月29日(金)16時から無料のリモートセミナーを開催されます。
今回のテーマは【高齢者支援を中心とした終活】についてです。
終活という言葉はここ数年で広がり、ご自身やご家族の将来を考える大切な取り組みとして注目されています。葬儀やお墓といった分野だけでなく、介護や医療、財産管理や日常生活の安心まで含めて考えるのが終活の特徴です。「まだ早いかな」と思われる方も多いですが、準備を始めるきっかけは早いに越したことはありません。
今回講師を務められる山本さんは、葬祭ディレクター1級をお持ちで、これまで葬儀社での勤務経験も豊富に積まれてきました。その経験を活かし、現在は高齢者支援を中心に幅広い活動を展開されています。現場で遺族の不安に寄り添ってきた経験があるからこそ、机上の知識ではなく、実際の生活に役立つ具体的な視点からのお話を聞くことができる貴重な機会になると思います。
セミナーは葬儀社関係者だけでなく、寺院をはじめとした宗教者の方、石材関連業の方、介護や福祉の分野でご活躍の方、さらにはこれからご自身やご家族の終活を考えていきたい一般の方まで、幅広い皆様にご参加いただける内容となっています。リモート形式での開催ですので、岡山に限らず全国どこからでもご参加いただけます。ご自宅や職場から気軽に参加できる点も大きな魅力です。
私たち家族葬のファイングは、岡山で家族葬を専門にお手伝いしておりますが、日々のご相談の中で「もっと早く準備や相談をしておけば良かった」という声をよくお聞きします。葬儀は突然訪れることが多いため、知識や心構えがあるかどうかでご家族の負担は大きく変わります。今回のセミナーは、そうした「いざという時」に備える大切な一歩となることでしょう。
また、終活はご本人のためだけでなく、ご家族にとっても安心につながります。「どんなお葬式を望んでいるのか」「菩提寺や宗派との関わりをどうするのか」「お墓を継ぐ人がいない場合はどうするのか」など、前もって話し合っておくだけで残されたご家族の不安は大きく軽減されます。
ぜひこの機会に、終活について考えるきっかけを得ていただければと思います。山本さんの豊富なご経験に基づいたお話は、日々の暮らしや仕事に直結する実践的な内容です。ご関心のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。

岡山市で家族葬なら『家族葬のファイング』へご相談下さい
『家族葬のファイング』は、岡山市で家族葬専門の葬儀社として、多くのご家族をお手伝いしてきました。
お一人おひとりの想いに寄り添い、故人様との最期の時間を大切にできる葬儀をご提案いたします。
✅24時間365日お問合せ受付中
✅費用を抑えた明瞭な家族葬プラン
✅自宅へのお迎え、自宅葬対応
✅福祉葬対応
✅岡山北斎場 星空の郷での通夜、葬儀対応
専用ホームページ→家族葬のファイング/星空の郷
電話:0120-594-058までお気軽にお問合せ下さいませ。


【家族葬のファイング】
〒700-0044
岡山県岡山市北区三門西町3-17
《SNSはこちら》
画像をクリック!
アンケート随時更新中!


《対応火葬場》
地図はこちら⇩
・岡山市東山斎場
・岡山市岡山北斎場 星空の郷
(倉敷市の火葬場も対応しています