岡山市の葬儀・家族葬専門葬儀社、家族葬のファイングの墓じまいのご案内です。
「故郷にあるお墓を片付けたい」「お墓を永代供養に移したい」というご要望にお応えいたします。
施工・処分後のお墓、石塔についてご理解頂けるまでしっかりと説明致します。
現地をご確認させていただいた上でお見積り致しますので施工後に追加料金は必要ありません。お困りの方は是非ご相談下さいませ。
※家族葬のファイングのグループ会社、お墓のてんしょう(おかやま お墓の相談センター)の取り扱いになります。
墓じまいのお問合せ:0120-5940-29
墓じまいの基礎知識:メリット・デメリットとその後の対応方法
近年、「墓じまい」という言葉を耳にする機会が増えました。少子高齢化やライフスタイルの変化に伴い、お墓の維持管理が難しくなったり、次世代に負担を残したくないという理由から、墓じまいを検討する方が増えています。この記事では、墓じまいのメリットとデメリット、具体的な手続き、そして墓じまい後の遺骨の取り扱いについて分かりやすく解説します。
1. 墓じまいとは?
墓じまいとは、現在あるお墓を撤去し、その土地を返還する手続きのことを指します。その際、墓石を撤去し、中にある遺骨を取り出して新たな安置先に移す必要があります。このプロセスは単にお墓を片付けるだけでなく、法律や宗教的な手続きが関わるため、慎重に進めることが求められます。
2. 墓じまいのメリット
墓じまいにはさまざまな利点があります。以下は主なメリットです。
- ① 維持管理の負担が減る
お墓を維持するには清掃や草むしり、時には修繕などが必要です。遠方に住んでいる場合、これらの管理が難しくなることもあります。墓じまいを行うことで、これらの手間と費用を大幅に減らすことができます。 - ② 次世代への負担軽減
子どもや孫世代にお墓の管理を引き継ぐのは、多くの人にとって負担です。墓じまいをすることで、子孫にその責任を押し付けることなく解放することができます。 - ③ 合祀や永代供養での供養が可能
墓じまい後、遺骨を永代供養墓や納骨堂に移すことで、管理の手間を省きながら供養を続けることができます。 - ④ 移転による利便性の向上
遠方にあるお墓を現在住んでいる地域に移すことで、お墓参りがしやすくなります。
3. 墓じまいのデメリット
一方で、墓じまいには以下のような課題も伴います。
- ① 費用がかかる
墓じまいには墓石の撤去費用や遺骨の移転費用、新しい供養先の費用がかかります。一般的に、数十万円から百万円以上になることも珍しくありません。 - ② 家族間のトラブル
墓じまいを決める際、親族間で意見が分かれることがあります。「先祖代々のお墓をどうするか」は感情的な問題にもなるため、慎重な話し合いが必要です。 - ③ 手続きが煩雑
墓じまいには埋葬証明書の取得、行政への届け出、寺院との交渉など、多くの手続きが必要です。これをスムーズに進めるには、専門家のサポートを受けるのが望ましい場合もあります。 - ④ 精神的な負担
先祖のお墓を撤去することに対し、心情的に抵抗を感じる方もいます。これにより、家族や自分自身が悩むこともあるでしょう。
4. 墓じまいの具体的な手続き
墓じまいをする際の一般的な流れを以下に示します。
- ① 家族や親族との相談
墓じまいを決める前に、家族や親族と十分に話し合いましょう。お墓に対する思いは人それぞれ異なるため、慎重に進めることが大切です。 - ② 寺院や霊園への連絡
お墓がある寺院や霊園に連絡し、墓じまいの意向を伝えます。寺院が管理する墓地の場合、住職への挨拶やお布施が必要になることもあります。 - ③ 行政手続き
墓じまいには、現在のお墓がある市区町村役場で「改葬許可申請書」を提出し、許可を得る必要があります。この書類は新たな供養先の受け入れ証明書と共に提出します。 - ④ 墓石の撤去と遺骨の取り出し
専門の石材業者に依頼して墓石を撤去し、遺骨を取り出します。この際、遺骨がしっかり保管できるよう配慮しましょう。 - ⑤ 新しい供養先への移転
遺骨を新たな安置先に移し、供養を続けます。永代供養墓や納骨堂、樹木葬など、さまざまな選択肢があります。
5. 墓じまい後の遺骨の行き先
墓じまい後、遺骨をどのように供養するかは大切なポイントです。以下は主な選択肢です。
- ① 永代供養墓
管理を霊園や寺院に任せることができ、供養も続けられる安心の方法です。管理費が不要なケースもあります。 - ② 納骨堂
室内に安置されるため、天候に左右されずお参りがしやすいのが特徴です。都市部では特に人気があります。 - ③ 樹木葬
自然に還る形で供養を行う方法です。樹木や草花をシンボルとして供養し、環境への配慮も魅力です。 - ④ 散骨
遺骨を粉骨化し、海や山などに散布する方法です。ただし、法律や地域のルールに従う必要があります。 - ⑤ 自宅供養
遺骨を手元に置き、家庭内で供養する方法です。専用の骨壷や仏壇を使用することで、手軽に供養できますが、心理的な負担が軽くない場合もあります。
6. 墓じまいを検討する際のアドバイス
墓じまいは、大きな決断であると同時に、故人や家族の未来を考える重要なステップです。以下のポイントを参考にしてください。
- プロに相談する
墓じまいの手続きや費用について分からないことがあれば、石材業者や行政書士、葬儀社に相談するとスムーズです。 - 感情面を大切にする
墓じまいは、家族の感情を尊重しながら進めることが重要です。話し合いを重ね、納得した上で決めましょう。 - 計画的に進める
墓じまいには手続きや費用がかかるため、早めに計画を立てることが成功のカギです。
7. まとめ
墓じまいは、現代社会において新しい選択肢の一つです。メリットとデメリットを理解し、家族や専門家と協力しながら適切に進めることで、後悔のない決断ができるでしょう。お墓や供養に関する不安があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
岡山の葬儀・家族葬は家族葬のファイングへ。
岡山北斎場 星空の郷でのご葬儀も対応しています。
岡山北斎場での葬儀、家族葬プラン
【家族葬のファイング】
〒700-0044
岡山県岡山市北区三門西町3-17
TEL:086-254-5590
(フリーダイヤル:0120-594-058)
地図はこちら
対応火葬場:岡山市東山斎場・岡山市岡山北斎場 星空の郷
(倉敷市の火葬場も対応しております)