岡山市で葬儀・家族葬をお考えの方へ
~自分の為の老前整理とは~
終活カウンセラー 川上 恵美子
みなさん、こんにちは。
家族葬のファイング 川上恵美子です。
今回の終活コラムは引き続き「老前整理の取組方法」というテーマでお伝えしていきます。
これまでのコラムで、「老前整理の必要性」や「自分のための整理」の意義についてお話してきました。
今回は、岡山市で暮らす皆さまに向けて、実際に老前整理を進めるための具体的な取組方法と地域の事例を交えてご紹介いたします。
家族葬・葬儀の準備とあわせて、日常を少しずつ整理していくことで、暮らしも心も軽くなります。
一、小さな目標を設定する(範囲を限定する)
まずは「今日はこの引き出しだけ」「押し入れのこの一段だけ」など、整理する場所と時間を限定しましょう。岡山市北区の高齢者住宅での支援事例では、「クローゼット一面だけ」の整理から始めた方が無理なく続けられ、数日かけて部屋全体に広がっていきました。
二、分類・仕分けをする
物を「必要・不要・迷う」の三分類にします。「迷う物」は別のボックスに入れ、時間を置いて判断をします。例えば、岡山市中区では〈保留ボックスを半年置いてから見直す〉という方法で、最終的に不要と判断できた物を処分された方が多く、後悔が少なかったというお声を聞きます。
三、地域の寄付・リユース団体を活用する
単に捨てるのではなく、使えるものを地域に役立てる方法を考えると、モノを手放す気持ちも楽になります。岡山市には以下のような寄付・リユースの団体・拠点があります:
- 「セカンドライフ(NPO法人グッドライフ)」:古着の寄付を受け付け、国内外でリユースしています。不要品の寄付ならセカンドライフ
- 「岡山再生資源事業協同組合」:市内のリサイクル企業が設立した組織で、古紙・古布・空き缶などの資源化物を回収しています。okayama-recycle.jp
- 「岡山市社会福祉協議会」:寄附物品を受け入れて福祉活動に活用しています。使用可能な日用品や衣類などの寄付についての相談が可能です。okayamashi-shakyo.or.jp
- 「えこ太郎」:ぬいぐるみやおもちゃなど、不用品の寄付・回収を行っており、自宅からの発送も可能です。地域支援に活用される例です。oit.main.jp
これらを活用することで、不要品を手放す際に「誰かが喜んで使ってくれる」「地域福祉に貢献できる」という安心感を持てます。
四、期限を設ける
整理しようと思っていても、いつまでも先延ばしになりがちです。次のような期限を自分で設定しましょう:
- 今月中に衣類を整理する
- 来月までに書類類をまとめる
- 三か月以内に「壊れていない小物」を寄付する
こうした期限があることで行動に踏み出しやすくなります。
五、家族との共有と記録を残す
「この服は残して欲しい」「この写真は家族で共有しておこう」「遺品整理を頼む場所はこの業者で」など、意思を家族と話し合い、場合によってはエンディングノートに記録しておきます。後で家族葬や葬儀・遺品整理が必要になった場面でも、混乱が少なく済みます。
六、整理のサポートを利用する
一人で進めるのが難しい場合は、生前整理・福祉整理サービスのプロに依頼するのも一つの手です。例えば、岡山県には「こころテラス」があります。福祉整理(孤独死の現場の整理など)・生前整理の経験があり、不用品の仕分け・搬出・簡易清掃などをお手伝いしてくれます。memento-spirit.jp
七、心構えを持つ(頭の整理)
整理を始める前に、「自分にとって大切なもの」「失ったら困るもの」を明確にしましょう。物だけでなく思い出や関係性も含めて考えること。それにより、どの物をどのように扱うか判断しやすくなります。
老前整理は、物理的な整理だけでなく、心や人との関係も含めた「暮らし全体を整えるプロセス」です。岡山市で家族葬を準備される方の中には、このような整理を通じて葬儀費用・遺品整理の負担を減らし、家族に安心を残された方も多くいらっしゃいます。
ぜひ今日から、小さな一歩を。物を減らし、頭を整理し、地域のリユース団体や福祉施設とつながりながら、暮らしと心が軽くなる老前整理を進めていきましょう。
次回は「老前整理をはじめよう(人間関係・思い出編)」として、思い出の品や人とのつながりの整理についてお伝えいたします。
岡山市で家族葬なら『家族葬のファイング』へご相談下さい
『家族葬のファイング』は、岡山市で家族葬専門の葬儀社として、多くのご家族をお手伝いしてきました。
お一人おひとりの想いに寄り添い、故人様との最期の時間を大切にできる葬儀をご提案いたします。
✅24時間365日お問合せ受付中
✅費用を抑えた明瞭な家族葬プラン
✅自宅へのお迎え、自宅葬対応
✅福祉葬対応
✅岡山北斎場 星空の郷での通夜、葬儀対応
専用ホームページ→家族葬のファイング/星空の郷
電話:0120-594-058までお気軽にお問合せ下さいませ。


【家族葬のファイング】
〒700-0044
岡山県岡山市北区三門西町3-17
《SNSはこちら》
画像をクリック!
アンケート随時更新中!


《対応火葬場》
地図はこちら⇩
・岡山市東山斎場
・岡山市岡山北斎場 星空の郷
(倉敷市の火葬場も対応しています