お客様サポートダイヤル/相談無料・24時間365日対応/0120-5940-58 事前登録・資料請求はコチラ/無料/最短日発送いたします LINE/公式アカウントで気軽に相談
お客様サポートダイヤル/相談無料・24時間365日対応/0120-5940-58 事前登録・資料請求はコチラ/無料/最短日発送いたします LINE/公式アカウントで気軽に相談
星空の郷(岡山北斎場)はこちら/Click!! お問い合わせ/info@f-ing.jp フリーダイヤル/0120-5940-58/匿名相談可能/24時間対応/携帯電話OK
メニューボタン
成年後見人・ケアマネージャー/ソーシャルワーカーの皆様へ 葬儀社を選ぶ際のポイント 葬儀社を選ぶ際のポイント 岡山の葬儀マナーに関するコラム 供花・供物のご注文はコチラ 供花・供物のご注文はコチラ
初めての方 プランと費用 式場紹介・アクセス お急ぎの方 今すぐ資料請求
初めての方 プランと費用 式場紹介・アクセス お急ぎの方 今すぐ資料請求
岡山市で安い葬儀①直葬

岡山市で安い葬儀①直葬

岡山市で葬儀・家族葬をお考えの方へ

【岡山市で葬儀費用を抑える】

「直葬」とは?特徴・メリット・デメリットを解説

みなさん、こんにちは。
岡山の家族葬専門葬儀社『家族葬のファイング』です。

はじめに

「できるだけ費用を抑えて、故人を見送りたい」

「大がかりな葬儀ではなく、家族だけで静かに送りたい」

「葬儀の形式よりも、心を込めたお別れを優先したい」

岡山市で葬儀をお考えの際、このような想いをお持ちの方は少なくありません。

特に、費用面でのご心配から、葬儀の選択肢として「直葬(ちょくそう)」という言葉を耳にしたことがあるかもしれません。直葬は、通夜や告別式といった儀式を行わず、火葬のみを行う最もシンプルな葬儀形式です。

このコラムでは、費用を抑えたい方、家族だけでのお別れを望む方のために、直葬(火葬式)がどのようなものか、その特徴と、知っておくべきメリット・デメリットを分かりやすく解説します。後悔のないお別れのために、ぜひ参考にしてください。


直葬(火葬式)の特徴

直葬のメリット

  1. 費用を大幅に抑えられる
    • 通夜・告別式を行わないため、式場使用料、祭壇費用、飲食費、返礼品費など、多くの費用が不要になります。
    • 一般的な葬儀に比べて、費用相場は大幅に安くなります(全国的な直葬の相場は20万円~40万円程度のプランが多いようです)。
  2. ご遺族の負担が少ない
    • 弔問客への対応や接待がほとんどないため、精神的・身体的な負担が軽減されます。
    • 葬儀にかかる時間や拘束時間が短くなります。
  3. 短時間で済む
    • 通夜・告別式がないため、葬儀の日程が短縮されます。

直葬のデメリット

  1. 故人との十分なお別れが難しい場合がある
    • 儀式が省略されるため、故人とゆっくりお別れをする時間や形式的な区切りが少ないと感じる可能性があります。
  2. ご親族の理解が得にくい場合がある
    • 葬儀の形式を重んじるご親族や年配の方の中には、簡素な直葬に抵抗を感じる方がいるかもしれません。事前に十分な説明と話し合いが必要です。
  3. 菩提寺とのトラブルの可能性
    • お付き合いのある菩提寺(お墓があるお寺)がある場合、宗教儀式を行わない直葬を選択すると、将来的な納骨を断られるなど、関係が悪化する可能性があります。事前に菩提寺に相談することが非常に重要です。
  4. 葬儀後に弔問客が増える可能性がある
    • 葬儀を行わないことで、後日、故人のご友人や知人がご自宅などに弔問に訪れることが増える可能性があります。その対応にご遺族が追われることになるかもしれません。

直葬(火葬式)はなぜ費用が安いのか?

直葬が他の葬儀形式と比べて圧倒的に費用を抑えられるのは、次の二つの要素を大きくカットできるためです。

1. 儀式にかかる費用がない

一般的な葬儀(一般葬・家族葬)では、通夜告別式という二日間にわたる儀式を行います。この儀式を行うために、高額な費用が発生します。

直葬では、ご遺体を火葬炉へと運ぶ際にお別れをするのみで、これらの儀式にかかる費用が一切発生しません。

2. 参列者への接待費用がない

儀式を省略し、参列者がごく近親者のみとなるため、飲食費用返礼品費用が大幅に削減できます。

このように、儀式関連費用と接待関連費用をカットすることで、直葬は他のどの形式よりも費用を抑えた葬儀を実現できるのです。

後悔しないために!直葬を選ぶ際の注意点

費用が抑えられ、ご遺族の負担も少ない直葬ですが、後から「こうしておけばよかった」と後悔しないために、特に注意すべき点がいくつかあります。

1. 菩提寺(お墓があるお寺)に必ず事前に相談する【最重要】

ご先祖様代々のお墓がお寺の墓地にある場合、そのお寺を菩提寺と呼びます。直葬は宗教的な儀式を省略するため、お寺によっては「無宗教的な弔い方」と見なされ、納骨を断られるなどのトラブルに発展する可能性があります。

お墓が菩提寺にある場合は、必ず葬儀社に相談する前に、ご住職に「直葬(火葬式)にしたい」旨を伝え、今後の納骨について了承を得ておきましょう。 公営霊園や民間の宗教不問の霊園に納骨する場合は、この心配はありません。

2. 親族の理解を得る

直葬は最も簡素な形式であるため、特にご高齢のご親族や、伝統的な弔いを大切にされる方から「故人を見送るには寂しい」「弔いとして不十分だ」と反対されることがあります。

葬儀形式を決める際は、必ず主要なご親族に直葬を選ぶ理由(費用面、故人の希望など)を丁寧に説明し、理解と同意を得ておくことが大切です。

3. 最後のお別れの時間をどうするか確認する

直葬では、お別れの時間が火葬炉の前で数分間と非常に短くなることが一般的です。

「もう少しゆっくり顔を見ていたかった」「手を合わせて送りたかった」と後悔しないよう、葬儀社のプランに**「安置施設でのお別れの時間」**が含まれているか、どのような形で故人を見送れるかを事前に確認しておきましょう。

4. 葬儀後の弔問客の対応を想定する

一般葬や家族葬を行わないことで、故人の知人や会社関係の方が、葬儀後にご自宅などに弔問に訪れる可能性があります。葬儀がシンプルだった分、この葬儀後の対応でかえって忙しくなってしまうことも考えられます。

など、事前に準備をしておくと安心です。


直葬は、岡山市で費用を抑えたい方にとって有効な選択肢ですが、そのメリット・デメリットを十分に理解し、特に菩提寺やご親族との調整をしっかり行うことが、後悔のないお別れへと繋がります。

ご不明な点やご不安なことがございましたら、私たち家族葬のファイングにご遠慮なくご相談ください。お客様のご事情に合わせた最適なプランをご提案させていただきます。

岡山市で家族葬なら『家族葬のファイング』へご相談下さい
『家族葬のファイング』は、岡山市で家族葬専門の葬儀社として、多くのご家族をお手伝いしてきました。
お一人おひとりの想いに寄り添い、故人様との最期の時間を大切にできる葬儀をご提案いたします。
✅24時間365日お問合せ受付中
✅費用を抑えた明瞭な家族葬プラン
✅自宅へのお迎え、自宅葬対応
✅福祉葬対応
✅岡山北斎場 星空の郷での通夜、葬儀対応
 専用ホームページ→家族葬のファイング/星空の郷
電話:0120-594-058までお気軽にお問合せ下さいませ。


【家族葬のファイング】
〒700-0044
岡山県岡山市北区三門西町3-17


画像をクリック!


アンケート随時更新中!


《対応火葬場》
地図はこちら⇩
岡山市東山斎場
岡山市岡山北斎場 星空の郷
(倉敷市の火葬場も対応しています

コラム一覧を見る