※画像はイメージです。 こんにちは! 恒例になりました、岡山の寺社仏閣を紹介しよう!のコーナーです! 第16回の今回は、岡山市中区に位置する禅光寺安住院をご紹介します! 禅光寺安住院は奈良時代である、749~756年の間に創建されたそうで 創建者は当コーナーでもお馴染みの報恩大使です! 報恩大師が建立した48ヶ寺の1つで、その本坊にあたります。 戦国時代には、一度仁王門以外が焼失した事件もありました。 再建後は宇喜田秀家、小早川秀秋、池田光政らの庇護により、一帯の真言宗の中心的な勢力として栄えました。 本堂は、岡山市の重要文化財にも指定されており、その立派な雰囲気には圧倒されますよ。 住所:岡山市中区国富3-1-29 電話番号:086-272-2320