お客様サポートダイヤル/相談無料・24時間365日対応/0120-5940-58 事前登録・資料請求はコチラ/無料/最短日発送いたします LINE/公式アカウントで気軽に相談
お客様サポートダイヤル/相談無料・24時間365日対応/0120-5940-58 事前登録・資料請求はコチラ/無料/最短日発送いたします LINE/公式アカウントで気軽に相談
お問い合わせ/info@f-ing.jp フリーダイヤル/0120-5940-58/匿名相談可能/24時間対応/携帯電話OK
メニューボタン
後見人・ケアマネージャー/ソーシャルワーカーの皆様へ 葬儀社を選ぶ際のポイント 葬儀社を選ぶ際のポイント 供花・供物のご注文はコチラ 供花・供物のご注文はコチラ
初めての方 プランと費用 式場紹介・アクセス お急ぎの方 今すぐ資料請求
初めての方 プランと費用 式場紹介・アクセス お急ぎの方 今すぐ資料請求

霊柩車と寝台車の違い

[霊柩車とは] ご遺体を納めた柩(ひつぎ)を葬儀場から火葬場まで運ぶ専用自動車を指します。 [霊柩車の運転手] 道路交通法では、ご遺体は貨物に分類されます。輿のような宮型(みやがた)、外車が改造された洋型(ようがた)と呼ばれる一般的な霊柩車は普通自動車免許で運転ができます。一方、バス型霊柩車に喪主やご遺族が有償で乗車する場合は第二種運転免許が必要となります。 [寝台車とは] 病院から葬儀場の安置室へ運ぶ専用自動車を指します。ご遺体を搬送するための担架・ストレッチャーが固定できるところが特徴です。 [霊柩車、寝台車の分類] どちらも営業車に分類されるためナンバープレートは緑色で、特種用途自動車を示す8ナンバーが記載されています。運転するには運転台帳や日報の作成など、貨物自動車運送事業法に基づいた運用管理が必要になります。 [霊柩車と寝台車の違い] 寝台車:病院から安置先(自宅や、葬儀場)への搬送 霊柩車:葬儀場から火葬場への搬送 霊柩車と寝台車は混同されがちですが、搬送に使うタイミングで明確な違いがあります。 ----------------------- 岡山の葬儀・家族葬は家族葬のファイングへ。 岡山北斎場 星空の郷でのご葬儀も対応しています。 【家族葬のファイング】 〒700-0044 岡山県岡山市北区三門西町3-17 TEL:086-254-5590 (フリーダイヤル:0120-594-058) 対応火葬場:岡山市東山斎場・岡山市岡山北斎場 星空の郷 (倉敷市の火葬場も対応しております)

コラム一覧を見る